2025/08/12
【双方向の“問題形式”で学ぶから忘れない】 学校の授業のように、先生が一方的に説明して終わる――。 そんな学習方法では、生徒の頭には残りにくいものです。 新生英語はすべてが 問題形式。 「まずは自分の力で考える」ことを徹底しています。 1ページ=10問、テンポよく解ける 新生英語の教材は、たった 10ページ。 でもその1ページには 10問の問題...
2025/08/11
【繰り返しで“使える英語”に変わる!】 英文法をただ覚えるだけで終わっていませんか? 「一度やったから大丈夫」と思っても、実際に使いこなせるかは別問題です。 新生英語の特徴②は 徹底した“繰り返し” にあります。 10ページだからこそ、繰り返せる 新生英語では、1年間で学ぶ英文法をわずか 10ページ に凝縮。...
2025/08/10
【たった10ページで英文法をマスター?】新生英語の秘密 「英語って、覚えることが多すぎて大変…」 そんな声を、私たちは何度も聞いてきました。 でも本当に、英文法ってそんなに難しいものでしょうか? 新生英語が提案する“たった10ページの英文法” 進学新生塾では、英文法の指導に革命を起こすべく、1年間で学ぶ英文法をたった10ページに凝縮しました。 ✔...
2025/06/17
🌻進学新生塾の夏季講習🌻 【夏休みで大幅成績アップの大チャンス!!!】 この夏休みで大幅成績アップの大チャンス!その理由を知っていますか? 次の定期テストは実は9月上旬 夏休みが終わったらすぐに定期テストがあるんです。 だからこの夏休みで 9月の定期テスト対策をしておくと 大幅な成績アップができるんです!...
2025/05/29
【2016年から現在まで:私立大学入試難化の背景とは?】 滑り止めでも落ちる…その背景とは?...
2025/05/26
こんにちは、進学新生塾です! このたび、法律系国家試験などで有名な通信教育サービス アガルートアカデミー様の教育メディアにて、 当塾が【通信制の学習塾・学習教室まとめ】の記事の中で紹介されました! 🔗 掲載記事はこちら 📌 この記事はこんな方におすすめ! ・通信教育や個別塾を探している ・成績が伸び悩んでいて、学習の質を変えたい...
2025/05/20
お問合せがあったので共有します! 関西大倉高校についてです。 2024年2月の入試から総合コースがなくなり、 ・総合、特進、特進S ↓↓↓ ・特進、特進S となりました。 「え、総合コースがなくなって、めちゃくちゃ難しくなったの???」と 思ってしまいそうですが、そうではありません。...
2025/05/15
こんにちは、進学新生塾です! 先日、茨木教室にて体験個別授業を実施させていただきました。 体験後、ご丁寧なご感想を保護者様からいただきましたので、一部ご紹介させていただきます。 「さすが、指導のプロですね」 ハキハキ歯切れよく、しっかり丁寧に教えてくださっていて、...
2025/05/13
高槻市には大小さまざまな学習塾がありますが、 「どこがうちの子に合うの?」「本当に成績を上げてくれるの?」 と迷っているご家庭も多いのではないでしょうか。 この記事では、高槻市内で評判の塾を5つ厳選し、それぞれの特徴や向いているタイプを比較してご紹介します。...
2025/05/13
こんにちは、進学新生塾です! 突然ですが… 「このページ、むずっ!!!」って思ったこと、ありませんか? 中2の数学 最初の定期テストに出てくる この発展問題、、、 でも、新生塾ではこう考えます。 1日1問だけやれば、誰でもできるようになる。 1日たった1問。 だから“絶対できる” 難しい問題集を1日で全部…なんて無理です。 でも、1問だけなら?...