塾は結果を出してナンボ
2022年5月6月定期テスト結果速報(中学生)
中3生
・440点→461点(21点アップ)自己ベスト更新
・424点→447点(23点アップ)自己ベスト更新
・388点→432点(44点アップ)自己ベスト更新
・430点→425点(5点ダウン)
・391点→397点(6点アップ)自己ベスト更新
・265点→353点(88点アップ)自己ベスト更新
・341点→343点(2点アップ)自己2位
・313点→342点(28点アップ)
・222点→332点(110点アップ)自己ベスト更新
・310点→331点(21点アップ)自己2位
・233点→312点(79点アップ)自己2位
・233点→301点(68点アップ)自己ベスト更新
・273点→278点(5点アップ)
・202点→243点(41点アップ)自己ベスト更新
・105点→159点(54点アップ)自己2位
中2生 ・368点→395点→454点(59点アップ)自己ベスト更新
・379点→419点→439点(20点アップ)自己ベスト更新
・386点→413点→428点(15点アップ)自己ベスト更新
・365点→403点→420点(17点アップ)
・286点→384点→414点(30点アップ)自己ベスト更新
・364点→401点→411点(10点アップ) ・358点→408点(50点アップ)
・350点→365点→391点(26点アップ) ・378点→390点(12点アップ)自己ベスト更新
・279点→388点(109点アップ)自己ベスト更新
・249点→321点(72点アップ)自己ベスト更新
・201点→286点→310点(24点アップ)自己ベスト更新
・213点→224点→292点(68点アップ)自己ベスト更新
・216点→263点(47点アップ) ・195点→203点→250点(47点アップ)
中1生 ・483点
・425点
・404点・404点
・358点
・347点
・322点
・282点
・268点
・238点
・215点
・190点
・169点
※新生塾は5科目合計点にこだわっています。入試は5科目だからです。
※新生塾は自己ベストにこだわっています。毎月お月謝をいただいているからです。
※新生塾は下がった生徒の点数も載せます。生徒全員の点数にこだわっているからです。
New
新校舎
新規校舎オープン!
茨木駅前校
オープンしたての茨木駅前校(駅徒歩2分)
枚方公園校
オープンしたての枚方公園校(駅徒歩3分)
◆合格実績◆
・春日丘高校 1名
・三島高校 4名
・槻の木高校 12名
・山田高校 1名
・高槻北高校 1名
・芥川高校 12名
・大冠高校 6名
・阿武野高校 4名
・立命館守山(アカデメイア)2名
・関西大倉 (特進)1名
・追手門 (創造)1名
・関西創価 (普通)1名
・追手門 (I類)1名
・関西大倉 (総合)1名
・追手門学院(Ⅱ類)1名
・金光大阪 (特進Ⅰ)特待生2名
・金光大阪 (特進Ⅰ)3名
・大阪青凌 (特進)7名
・大阪仰星 (進学)1名
・大阪成蹊 (特進)2名
・平安 (プログレス)1名
・金光大阪 (特進Ⅱ)特待生1名
・金光大阪 (特進Ⅱ)4名
・大阪青凌 (進学)13名
・大阪成蹊 (看護医療)1名
・大阪 (文理特進)特待生1名
・大阪学院 (普通)1名
・金光大阪 (進学)特待生1名
・金光大阪 (進学)5名
・大阪 (進学)特待生1名
・大阪 (進学)1名
・藍野 (衛生看護)2名
・星翔 (普通)2名
・英真 (情報進学)1名
★国公立大学
合格率100%※2年連続!!
★同志社大学 合格率100%
★同志社 商 合格最低点合格
★関西大学共テ
成績優秀・特別給付特待生
★関西大学
成績優秀・特別給付特待生
★関西 政策 合格最低点合格
★関西大学 合格率78%
★立命館大学 合格率75%
★龍谷大学 合格率100%
京都府立 公共政策
滋賀県立 工
同志社 商 合格最低点合格
同志社 社会
同志社 政策
同志社 経済
同志社 経済
立命館大学 法 共テ
立命館大学 経営
立命館大学 政策
関西 政策共テ成績優秀・特別給付特待生
関西 政策成績優秀・特別給付特待生
関西 商
関西 法
関西 法
関西 政策(補欠合格)→ 繰上げ合格 & 合格最低点
京都女子 文公募
関西医科 リハビリ(理学)
龍谷 先端理工共テ
龍谷 先端理工(知能情報メディア)
龍谷 先端理工(電子情報通信)
龍谷 経営
龍谷 経営
龍谷 政策
龍谷 法
佛教 文
摂南 経済指定校推薦
武庫川女子 文公募
佛教社会福祉
大和 保健医療(作業)
大阪電気通信 情報通信工公募
甲南女子 国際
大阪学院 経済
大阪学院 経済
大阪学院 商
大阪産業 デザイン工公募
大阪人間科学 保健医療(理学)公募
大阪人間科学 保健医療(理学)
大阪人間科学 保健医療(理学)
※新生塾は合格率(82.5%)にこだわっています!実績を出すために闇雲に受験してては受験料35000円がもったいないですよね。
MENU
メニュー
STAFF
講師紹介
代表
城西校 校長
個別指導
広報担当
ACCESS
所在地
高槻城西校
〒569-0065 城西町3-1 マイルドビル3F
高槻城北校
〒569-0071 城北町1-7-16 リーベン城北ビル2F
高槻須賀校
〒569-0022 須賀町7-2 新生ビル1.2F
高槻川添校
〒569-0824 川添2-2-21-2F
枚方公園校
〒573-0055 枚方市伊加賀本町1-15
茨木駅前校
〒567-0817 茨木市別院町6-32 紀和ビル2F
CONTACT
お問い合わせはこちらから
メールでお問い合わせの方はこちら
電話でお問い合わせの方はこちら
TEL:072-674-5515
mail : shinseizyuku@gmail.com
受付 : 13:00〜22:00(日・祝除く)